話題のR−1ヨーグルト、継続中。

生後6か月を過ぎた頃から、月イチ程度で熱を出したり風邪をひいたりしていたアカゴサン。
ところが生後10か月から今に至るまでの半年間、娘は一度たりとも熱を出さないどころか、
鼻水一つも垂らす事無く育っている。
実は、生後10か月から始めたある事がある。
話題の”R−1ヨーグルト”だ。
病気にならなくなってからの期間と”R−1ヨーグルト”を食べ始めてからの期間が見事にかぶるので、
今となってはすっかり”R−1ヨーグルト”の信者となってしまった私…。
このヨーグルトを始めたきっかけは、他ならぬ情報通な私の母の影響だった。
「何かどっかの学校でこのR−1乳酸菌の入ったヨーグルト食べさせる実験したら、インフルエンザにかかった子供が劇的に減ったとからしいであんたー!!」とざっくり言っていた。
何でも、ナチュラルキラー細胞(NK細胞)とかいう何ともたくましそうな名前のヤツが、免疫力を高める役割を果たすらしい…。
その後しばらくし、都市部で手に入れる事は困難な程に”R−1ヨーグルト”はスーパーでも売れ筋だったらしいが、
夜勤明けの朝イチのコンビニに寄って帰る旦那のおかげか、我が家はこのヨーグルトを切らす事無く冬を乗り越えた。
126円とそれほど高く無く、お世辞にも「美味しい」と叫びたくなる味では無いが、さらに品薄の”ブルーベリー味”は割と美味しいと思う!!
そして更には”飲むタイプ”の宅配も頼むようになり、この調子だとこのまま風邪ひく事無く春を迎えられそうだ。
因みに日本人の50%が感染していて、胃痛や更には胃がんを引き起こすとされりる”ピロリ菌”には”LG21”というヨーグルトが効くらしい。
日本人の胃がん率は先進国の中でもトップクラスで、このピロリ菌という可愛い名前のヤツは本当にアナドレナイ…、
by 母のぶこ。
私も近々ピロリ菌検査をしてみたいと思っている。
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました