バリ島生活

バリに居ます(夢の話の続き) BALI SUMBA

お久しぶりです。何とブログを更新していない歴が1か月に達していました…。そんな間に覗いて下さった方、ありがとうございます。私ついこの間、31才のバースデーを迎えました。当日は31(サーティーワン)のアイスケーキを食べようと思っていたのに、誕...
スンバ島生活

日の丸弁当ならぬ…白旗ランチ! SUMBA

スンバ島生活も3か月目を迎えようとしていた頃、スンバ島の実家にお手伝いさんなる若い女性がやって来ました。義理ママは、彼女の事を「何もできない田舎の子」と言っていました。だったらなぜ雇ったのでしょうか、謎でしたが、何と昼食に”おかず無しご飯”...
スンバ島生活

スンバ島で紛争が始まりました (+コテージ建設経過) SUMBA

スンバ島で何と紛争が始まりました。もう7人の人がこの戦いで亡くなったそうです。たまにニュースとかで見るあの”紛争”の事みたいですが、田舎過ぎてニュースにもなりません。テレビ局が無いからでしょうか?紛争の様子を動画に収めたらテレビ局に売れたり...
スンバ島生活

インドネシアに残るラストサムライ SUMBA

コテージと並行し、スンバの我が家もリフォーム中なんですが、大工さんの木を切る音に合わせて娘が踊っていました♪音楽が始まると常にノリノリで踊り出すコムスメンですが、全ての音は音楽になるんですね!! ふと、昔見た映画"STOMP"の事を思い出し...
スンバ島生活

ハヤシライスの素事件 SUMBA

友人から選別に貰った貴重な”ハヤシライスの素”を、小学生達がチョコレートと間違えてかじっていました…。もう当分手に入らないのに!しかも1キューブずつパッキングされているタイプのを1つならともかく、「何で3つも開けてんねーん(怒)」「しかもか...
スンバ島生活

スンバ島にもブラックマジック?!【Part2】SUMBA

病み上がりで足元のふらつきが残る先日の夕方、私の目の前を真新しくて綺麗に洗車された車がブーーーンと通り過ぎた。よく見るとボディーに”JICA”というマークが塗装されている。”ジャイカ”ってどこかで見た、確かフランスかどこかのボランティアチー...
スンバ島生活

スンバ島にもブラックマジック?!【Part1】恐怖のローカル病院 SUMBA

こんにちは、スンバ島では相変わらずミラクルな事件に遭遇していますが、実はこの間ショッキングな事件が起こりました。「裏で家を動かすから見においでーー」と小学生に呼ばれ、よく意味も分からないままに現場に行くと、家の壁四隅に穴が4つ、そこに太い棒...
スンバ島生活

パワースポットのパワー感じる 土着信仰の話 SUMBA

今日は朝から小学生がコムスメン目の前でおもちゃのゴキブリをプラプラさせてからかっていました…。インドネシアにも精巧なおもちゃがあるもんだなと思った矢先、少年の落としたおもちゃのゴキブリはササササーと走り出しました。「ぎゃぁー、コムスメンの前...
スンバ島生活

スンバに買った土地の話 SUMBA

前回よりバリ島ブログからスンバ島ブログへと移行したのですが、スンバ島の記事を書き始めてからは何故か以前より3〜10倍ものアクセスが来る様になりました。そこで慌てて誤字脱字を修正しましたが、我ながら誤字の多さにビックリ!それよりも、こんなに何...
スンバ島生活

スンバ島に移住しました!秘境暮らし開始 SUMBA

という訳で、3か月間滞在したバリ島をあとに、とうとうスンバ島にやって来ました。飛行機の3時間ものディレイに続き、2個の荷物が到着しない事件まで発生。おまけに1か月ぶりに会った娘と再会するや否や大泣きされてしまいましたが(多分ほったらかしにさ...
バリ島生活

落とした5万円が、見つかった! BALI

先週までのサーフィンモードから抜け、短期間のお仕事モードからも抜け、最近はもっぱらギターモードに突入しています。いつもは白い壁に向かって一人歌っていますが、この前ギターを教えてもらう為にpoppies1通りで熱唱した所、バイクの排ガスにやら...
バリ島生活

旦那と娘は飛び立った!残された私 BALI

という訳で、旦那と娘はVISA待ちの私を残し、スンバ島へと一足先に旅立って行きました。そして只今バリ島にて、つかの間の独身生活を堪能中…。1年半ぶり、娘が生まれて初めての、娘のいない生活。心配事が無い訳では無いけれど、電話先の娘はスンバ島に...
バリ島生活

離婚率90%の真相 BALI

とある昔話ですが…遠距離恋愛中の彼氏が遠くに住む彼女に名産の梨を送りました。ハート形の段ボール箱を開けた彼女はこう思ったそうです。「ハートに梨→愛は無し→もう愛は無い」いやーー、ツッコミどころ満載で、あの時は本人を前に思いっきり笑わせてもら...
バリ島生活

大波とバブルの波 BALI

日曜日は突然の大波に見舞われ、サーフィンは断念。日曜に限らずだけど暇なので、(元YAMAHA)現TOMSミュージックという、近所の中では唯一まともな楽器屋さんに行こうと思ったら生憎の閉店日...仕方なくUターンしてすぐのMall Baliに...
バリ島生活

オーガニックな”虫除けスプレー”を作っている。BALI

スンバ島へ行く日が近づいて来た。日本に居る時に、これからインドネシアに移住する事を告げると、バリにしてもスンバにしてもどちらにせよ心配されるのだけれど、バリに居ても、もうすぐスンバに移住すると言うと、同じくかなり心配される。猿にも負けない早...
バリ島生活

引きこもりグッズを求めて まずWi-Fiルーター BALI

日本から同じ便でバリに来ていた友人が、3週間の滞在を終え帰国してしまった。前回は6か月間も居たので、何だかもの凄い早く感じた。彼女は旦那の実家、スンバ島にも同行した強者だ。きっと、アフリカにでも、アラスカにでも住めるだろうと私は確信している...
バリ島生活

産後サーフィン 第十弾 BALI

産後サーフィンの記録、第 (七八九は飛ばして)十弾。娘1歳4か月となり、もう産後とは呼べない時期かもしれませんが、体力的にも体型的にもまだまだ産後と呼べそうなので産後という事で…。2年ぶりのバリ島は、大渋滞や物価の高騰、ビラやらホテルの建設...
バリ島生活

インドネシアへ移住しました。 ティファールもどきが小爆発 BALI

無事、1歳の娘を飛行機に乗せ、バリ島まで来られました。ビザがおりるまでの数週間、ここに滞在します。その後、旦那の故郷であり未開の島でもあるスンバ島に移動します。日本で出会えた人も、残念ながら会えなかった人も、色々とありがとうございました。毎...
一時帰国

久々の地震以来、ビビっている。

毎度ながらのお久しぶりです。基本引きこもりがちな私ですが、ここ最近は毎日のように友人に会ったり、なかなか充実した毎日を送っています。送別会をしてもらったり本当に嬉しいのですが、ほんの数か月後にUターン帰国してたらごめんなさい…。この間の淡路...
一時帰国

お金は無いが、夢はある…。

今日の夜、旦那がインドネシアに帰ります。私と娘も3週間後の予定です。ここ一週間は送別会を駆け回りながら、荷物をバコバコと詰め込み、ようやく落ち着いた私たちは今はヨレヨレとしています。旦那の面倒を見て下さった方、仲良くしてくれた方、仕事を紹介...