バリ島生活 ここは外国でした。VISA切れた問題発生!! まったりと流れる時間…違和感の無い日常…この雰囲気・感覚にやられて、ボケーッとしていたところ…いつの間にか”海外に住んでいた事”を忘れていたみたいで…私なんと、ビザの延長を忘れており…20日間のオーバーステイをしていました!!罰金1日20ド... 2011.02.05 バリ島生活
バリ島生活 バリでも花粉症(?!) 私、どうやら花粉症になったみたいで…グスン。バリでは花粉症になんてならないと思い込んでただけに、ショックのあまり…グスン。。そうあれは、日本に”花粉症ブーム”の訪れる10年以上も前の事、忘れもしない小学校の遠足で”前方後円墳”に行ったあの春... 2011.02.02 バリ島生活
バリ島生活 バリで見つけた日本語”魚” おみやげ屋さんunagi今日の昼ご飯完食バリのさかな君(写真左)テレビをつけてると、たまぁに日本の番組をしてるんですけど、めっちゃ映りが悪いですっ(泣)因みにブラウン管ではありません。許可を得て放送してるのかどうか謎ですが…(さすがにしてる... 2011.01.22 バリ島生活
バリ島生活 むっちゃ風邪ひいてーん。 日本では風邪なんて無縁に近かったのに…こっちではしょっちゅう風邪…結構みんなひーてるし、暑いのに何故??多分、良い意味でも悪い意味でも、人と人との距離が近すぎるからだ… 2011.01.13 バリ島生活
バリ島生活 部屋で見つけた日本語 ハイクァリーティ(?!) めっちゃちゃっちい…よい3日で壊れた…ハイクァリーティ(?!)ボディークリーム ”しんずい”で死亡細胞を取り除こう。笑い 2011.01.08 バリ島生活
バリ島生活 新年 明けまして渋滞。。。 来ました2011年明けまして おめでとうございます。FLeXIのモデムのおかげで、家でインターネットが快適に出来るようになりました。(在住の方には是非オススメです。ひと月わずか RP50.000)これで今年もブログ更新していく予定ですので、... 2011.01.02 バリ島生活
バリ島生活 デンパサールで ”超”迷子 (泣) 今年もBALIリピーター(9回目)の友人が年末年始にバリに来た。彼女は年に2回位BALIに来ていて、いつも何故か観光地では無く、ローカルの中心地デンパサールに宿泊する。因みに、サーフィンはしない。私も今年は休みだったので、私も泊まってみる事... 2010.12.31 バリ島生活
バリ島生活 メリークリスマスと靴下の重要性 最近寒い日が続いています。雨季の始まりはまぁまぁ寒いうえ、夏服以外のチョイスが無いので結構辛いです。布団も持っていないし…まぁ日本の本気冬にはどう転んでも及ばないんですけどね、、、そして、ゴォーーーー、と滝のようなハンパ無い雨が1日に2度3... 2010.12.25 バリ島生活
バリ島生活 BALIでネイル 最近、毎日雨が降り続いています。BALIも本格的な雨季に突入したようで、、どよーーんとした気分になりそうだったので、ネイル♪ヘアメイクさんの友達にやってもらいました。そして合法の店で買った違法コピーのDVDも大量にGET。日本円で1枚100... 2010.12.20 バリ島生活
バリ島生活 バイクを売って… バイクを売ってバイクを買った。HONDAが私の新しい”愛車”を連れて、ダイハツの車でやって来た…ボディペイントはしっかりHONDA!!VESPAとかなーり悩みましたが、外国製は故障が多いらしく、コレに決めました。「SCOOPY」(110cc... 2010.12.10 バリ島生活
バリ島生活 トラックで来たお客さん スンバ島からお客さんがやって来た。しかもカラフルなトラックで。何でもサンティギという、BALIには無い”盆栽用の木”を、BALIの富裕層に売るという事で、1鉢1万円!! 100鉢程ドカンとトラックに載せてやって来た。(そして売れたらしい…)... 2010.12.01 バリ島生活
バリ島生活 RIP CURL CUP 2010 そーゆー訳で、”リアル”ビーチパラソル猛暑から初冬までを楽しんだ日本から、ようやくBALIに戻りましたぁ。日本でお世話になった皆さん、遊んでくれた皆さん、面倒見てくれた家族etcありがとうございます。(またお世話して下さい。。)家の近所のク... 2010.11.21 バリ島生活
バリ島生活 over200 約1年弱、続けて来た私の気ままなブログですが、一日の平均アクセスがようやく100件をこえて来ました。それが本日なんと200件を越えていました♪こうして誰かがどこかで私のブログを読んでくれているのだと思うと、嬉しいです。タイトルがBALIにも... 2010.10.07 バリ島生活
バリ島生活 バリで見つけたニホンゴ。 タンスに入れる、防虫剤”ツバメ””洋服ダソスロシカー”(??)惜しい!!しかも裏面があっているだけに余計…洋服ダンスロッカー用惜しい!!何で表だけ間違えたんや… 2010.06.26 バリ島生活
バリ島生活 バリでも熱狂!! ワールドカップ サッカーのワールドカップが始まり、バリももの凄いサッカー熱に包まれている。ローカルも観光客も大きなスクリーンのある店に押しかけ、店も店で”サッカーつけてりゃ客が来るだろう”的なノリでどこもかしこもテレビやスクリーンは緑化している。そしてロー... 2010.06.22 バリ島生活
バリ島生活 日本語メニューの謎 バリは世界の食卓…というのは言い過ぎかもしれないけれど、色んな国のレストランが立ち並び、多国籍の料理が味わえる。世界中から人が集まり、いろんな国の人たちがバーやレストランを経営している。イタリア、チャイナ、ジャパン、ブラジル、モロッコ……そ... 2010.06.06 バリ島生活
バリ島生活 日本からの喜ばれるお土産(?!) 母がバリにやって来た。「いつか行く行く〜」と言っていたけれど、意外と早く来た。さすが関西のオバちゃん、行動的だ!!しかも母の友人も4人参加して、オバちゃん軍団でワイワイ来た。パッケージツアーでバリをぐるぐるして、ご飯もホテルも最高だったって... 2010.06.04 バリ島生活
バリ島生活 タローとケンジ SOBAにいて… 突然”ベビースターラーメン”が食べたくなった。でもそんな中途半端な日本製品はきっと無い、、何ならインスタントラーメンを割って食べてみようかな〜と近所のワルンに買いに行ったら、あった!!プラーンとぶら下がってた!!しかも名前はSOBAだった!... 2010.05.20 バリ島生活
バリ島生活 ありふれた欠陥商品!! つい最近買ったばかりのインターネットのモデムが、早くも故障したみたい…でもまぁ機械にもアタリハズレがあるし、それ以前に機械の故障なんてこの国では珍しい事ではない。それにしても、例えば日本で買った電化製品が5年で壊れるか10年もつかの違いとは... 2010.05.18 バリ島生活
バリ島生活 KUTAへ引越し ”JIMBARAN”のわりかし閑静な住宅街から、BALIで一番ゴチャゴチャした町”KUTA”へ引越ししました。今度はワンルームを友人と2人でシェアしていて、部屋もなかなかのゴチャっぷりだけど、ガスコンロ&冷蔵庫も温水器も購入し、ひと月約70... 2010.04.23 バリ島生活