ブログランキング・にほんブログ村へ バリ島生活 - バリと写真と波が好き(湘南移住編)

バリ島生活

バリ島生活

娘のハレ舞台の日に、急性アル中で倒れた旦那… BALI

残暑ならぬ…猛暑お見舞い申し上げます、ただ今日本に帰国してます。バリ島からのフライトの直前(ほんの数時間前)にアグン山が大噴火したり、帰国の直後には西日本では洪水災害、その後は猛暑にやられたりで、コムスメンも今までに見た事が無い位大粒の汗を...
バリ島生活

南の島ですが…”パニック発作”になりました。つわり記録 BALI

バリ島で専業主婦になり、いつの間にか2年が経っていた。日々のストレスと言えばコムスメンの学校の送り迎え位なもので、(←まぁこれが結構大変だったりもするのだが…)日本で働く旦那からの仕送りに頼る今の"別居生活"にも、大いに慣れ…一方の旦那も日...
バリ島生活

アグン山の噴火以降、海もガラガラです。 BALI

数か月前から噴火の危機迫ると言われ、危機感も失い始めていた頃でしたが、アグン山がとうとう噴火してしまいました。日本に住んでいる友人・家族は「バリ島大丈夫??」とラインで安否を気遣ってくれたのですが、私もアグン山の近くに住んでいる人に「アグン...
バリ島生活

旦那はまた出稼ぎジャパンへ…&14年目の結婚式に行って来た。BALI

2か月以上もの自主休暇をとりインドネシアに一時帰国していた旦那が、また出稼ぎの為に日本へ戻りました。現在、日本で働く旦那からの仕送りだけでバリ島生活をしている私達は、2か月間も仕送りの途絶えるこの時期を「プチ氷河期」とよんでいます。そしてこ...
バリ島生活

単身赴任中の旦那と再会する度に、何故か体調が悪くなる。BALI

お久しぶりです。最近は話題のインスタ(Instagram)に偏ってしまい、ブログを長らく放置していました。インスタは他のユーザーがその場所でどんな写真を撮ってたのかとか、ハッシュタグ#の機能で同じテーマで他の人達はどんな写真を撮ったのか、と...
バリ島生活

バリ島の学校の宿題が割と”むちゃぶり”な件 BALI

インドネシアって何に関しても緩いめだと思っていたんですが、学校に関しては意外とそうでもないという事に気付き始めました。幼稚園に通い始める前は”生徒と先生も一緒に遅刻”位の緩さかと思っていたけれどそんな事は全く無く、先生に関しては遅刻欠勤など...
バリ島生活

やらかしたAhやらかした…+世界のハンバーガー事情 BALI

街中で時々見かける外国人が持ってる漢字Tシャツやステッカー、ありますよね…高確率で漢字が間違ってたり、笑える内容だったりするんですけど、今日見かけた日本語の特大ステッカーは南無阿弥陀仏でした。それと、バリ島南部でたまに見かけるリアガラス全面...
バリ島生活

路上で私がミンタウアン(物乞い)するハメになった理由 BALI

おひさしぶりです、今は秘境に住んでいない元秘境妻です…私たちの状況は相変わらずなままで、旦那は日本で出稼ぎ中、私とコムスメンは乾季のせいか、旦那が不在だからか体調も絶好調です。そんな平和な日々でしたがついこの前、旦那の不在中に旦那の母”義理...
バリ島生活

今週の日曜日3/12にサヌールの”KANDA RESTO”にてピアノetcの発表会をします BALI

2ヶ月も放置してしまったブログで宣伝するのもどうかと思いますが……タイトルの通り、今週の日曜日(3/12)サヌールバイパス沿いにあるKANDA RESTOという鳥とも遊べるカフェレストランで、ピアノ・歌・楽器etcの発表会をする事になりまし...
バリ島生活

バリで受けた方が良いと思ったサービス”歯のクリーニング”と”永久脱毛” BALI

気が付けば2016年最後の日でした。ツリーもサンタもまだ街中に置き去りなまま年越しをするのでしょう…。確か数年前まではバリ島でクリスマスを祝っていたのはキリスト教徒だけだった様な気がしますが、最近はそれ以外の宗教のローカル達もクリスマスには...
バリ島生活

日本で出稼ぎ中の旦那がバリに帰って来ました。予定は一か月 BALI

最近渋滞しがちなジャランウルワツでたらたら坂道を下っていると、何と後ろから走って来たバイクに突っ込まれました。衝撃を感じてバックミラーを見た時には、2ケツの後ろに乗っていたであろう人が、道路の真ん中に転がっていました…。悪夢は蘇りました。↓...
バリ島生活

旦那ファミリーにまた”突撃”されています、しかも旦那の不在中。 BALI

遂に我が家にもプールが出来ました…強烈な雨漏りによる室内プールです…とか、自虐ネタが多いせいかブログを読んでくれた人から「色々と大丈夫?」と心配されますが、大丈夫です。基本、ストレスが溜まった時のみに書きたくなるタイプなので、心境がかたより...
バリ島生活

バリ島にも見事な接客をするスタッフがいる、たまぁにね…。BALI

日本帰国中にあらためて驚いたコンビニでの出来事。2つあるレジの一方が閉まっていたので、空いている方のレジの後ろで順番を待っていると、すかさず品出しをしていたスタッフがやって来て、「大変お待たせしましたー」と言いながら、隣のレジをあけてくれた...
バリ島生活

母と義母の”初”顔合わせ。またもや旦那の不在中 BALI

結婚してなんだかんだで5年目、これまで一度も顔を合わせた事のなかった私の母と旦那の母(義理ママ)が顔合わせをする事になった。両家の親が顔を合わせないまま結婚なんて、地方のインドネシア人と結婚した場合はそんなに珍しくも無い事だと思うけれど、今...
バリ島生活

「バリ 離婚」で検索すると自分のブログにヒットした… +親子三代ギリの旅 GILI

気がつけば何と半年間もブログを放置していました…。お元気ですか?タイトル通りなんですが、「バリ 離婚」というキーワードで検索すると、自分の書いたブログが上位に出て来ました。何事だったかと思い読み返すと、内容が我ながら期待はずれだったと共に、...
バリ島生活

また…旦那のマラリア奮闘記+ノーベル賞を受賞したマラリア漢方薬 BALI

お久しぶりです、またバリ島でシングルマザー状態な生活を送っていました。コムスメンの学校なんですが、ニュピ休暇があけたと思ったら今度はイースター休暇とやらで一週間のお休みで…、そのうち世界の国々の休暇を全て取り入れて毎日休日になるのではないか...
バリ島生活

大阪のたこ焼き屋さんを バリのたこ焼き屋さんへ連れて行ってみた BALI

常日頃お世話になっている”大阪のたこ焼き屋さん”が今回もサーフィン三昧タコ焼き研修という事情で店を閉め、スンバ島サーフトリップのちにバリ島へと無事に帰還したので、空港からそのままの足で最近オープンしたての”バリのたこ焼き屋さん”へと直行した...
バリ島生活

2016年 散々な年明けでした (+駐車場でのカウントダウン) BALI

明けまして、という時期もとっくに過ぎていましたが、今年もマイペースでブログ更新していく予定ですので、どうぞよろしくお願いします。さてですが、実は今年に入ってから何ともう2回も食中毒になり…まぁ病院行ってないので”軽いアメーバ”だったのか”何...
バリ島生活

ジャカルタ移住計画、あえなく却下…(+バリのリアルな生活費の話)JAKARTA

お久しぶりです、年の瀬をいかがお過ごしですか?私たちはクリスマスイブにはラーメン屋さんでから揚げを、クリスマスにはローカルワルンでアヤムゴレンを食べて満足しました。クリスマスは日本では子供にプレゼントを買ってあげたりするのでしょうが、うちは...
バリ島生活

旦那が3か月の出稼ぎから戻ってきました。+ゾッとする恋の話… BALI

北海道のオホーツク海沿いに位置する”紋別”という、写真で見る限りはスンバ島とあまり変わらないような風景の場所で、3ヶ月間のお勤めをしていた旦那が、ついに出所しました。でなくて…3ヶ月間の出稼ぎから戻って来ました。因みに紋別は、日本の最北端に...