乾期の涼しい日が続いています、お久しぶりです♪ 皆様お元気ですか?!
波のデカイ日が続き、朝起きると旦那がいない現象が度々起こりますが、そんな事にも慣れて来た今日この頃…。
我ながら心が広いもんだなと自分を褒めてあげたいところでしたが、旦那がまたしても私の逆鱗に触れて来ました。
私が仕事へ行く時間になっても、旦那が帰って来ない!
理由は恐らくサーフィン。
娘がいてバイクも1台しか無いので、旦那が帰って来ないと仕事に行けないのです。
腹が立って、庭にあった空の植木鉢を投げてみましたが、2つ割ってもスッキリしない。
ちなみにこの日の植木鉢事件の事を友人に話すと「暗い奴や」と言われましたが、
自分の中ではこのイライラをポジティブに消化したつもりでした…。
そして3つめの鉢に手をかけた時、ふとある事を思い出して手が止まりました。
数年前の事…
当時クタに住んでいた時、家の前で見知らぬ男性が近寄って来て私に話かけました。
「俺、あなたの事知ってるよ、何度か道で見かけた!」
クタではよくある事なので特に気にもせず、そのまま立ち話をしていました。
その人が何年か日本に住んだ事があるという話や、VESPA(バイク)が好きだとか…。
そしてその人は私の彼氏(今の旦那)の事を知っているという話を始め、やがて…
「俺、貴方の彼氏嫌いだよ…」
と言い出したのです。
「えぇっと…?!」
嫌いでも構わないけど何故私に言うのだろう。
突然何事かと思い、ひとまず旦那との間に一体何があったのかを尋ねると、どうやら日本に住んでいる時にインドネシア料理屋さんで遭遇した旦那と、何かのはずみで喧嘩になったらしい。
その時にその人が食べていたナシゴレンの皿を、ぶちぎれた旦那がその人の顔面に押し付けたんだとか。
リアルドリフやん。
あれを実際に実行していた人がこの世にいたなんて、見たかった。
(写真は記事とは無関係なムリアのビュッフェです)
お店の人や真剣にその話をする目の前の人には申し訳無かったけれど、私は笑いをこらえるのに必死だった。
そしてナシゴレンを顔面に押し付けただけでは物足りなかったのか、旦那は今度は店先に置いてあった巨大な植木鉢を持ち上げて投げようとしていたのだとか。
その人はその光景を見て、こいつはいかれていると思ったのだそうだ。
おそらく、私の旦那は私の想像を超える程のおかしい奴だよと、伝えたかったのだと思いますが、3つめの植木鉢に手をかけた自分も割とおかしい奴だなとふと我に返った瞬間でもありました。
ところで、そのインドネシア料理屋さんでの事件の時、結局植木鉢は想像以上に重たかったのか、持ち上げる事は出来なかったそうです。
旦那は当時の事を覚えていて、お店に対して罰金を払ったのは覚えていたものの、何故キレたのかについては全く覚えていませんでした。
(写真は記事とは無関係なムリアのビュッフェです)
話は戻りますが、私は3つめの植木鉢を投げるのはやめた私は、
その代わりにピアノを弾いてみる事にしました。
すると不思議な事に、怒りがすぅーっとおさまりました!!
音楽療法とかいうやつでしょうか、最初から植木鉢ではなく鍵盤に向かえば良かったのに。
やっぱり音楽って素晴らしい。
時には痛みを取り除いたり、怒りを鎮めたりも出来る音楽って最高だなと思いました。
この先また植木鉢を投げたくなった時には、楽器と向き合おうと思いました。
因みに私が植木鉢をバリバリと割っている間も、娘はまだ夢の中でした。
目の前にいたら流石に手が止まってたと思いますのでご安心下さい…。
コメント
その単焦点、私も持ってるー!
ボケ感が可愛いよね。