バリの地震 彼は退院、 私は貧血真っ最中…

デング熱&マラリアで入院していた彼は、無事に退院出来た様です。
といっても退院してからもしばらくは頭痛やだるさは残るみたいです。
先日バリでも強めの地震があったみたいで、まだ入院中だった彼は点滴の真っ最中にチューブが付いたまま走り回って逃げたそうです…。
その病院では、患者もドクターもパニック状態で我先にと外に逃げだしたそうで…。
まぁ想像は出来ますが、何せ建物が弱く脆いので、とにかく外に逃げるのが鉄則らしいのです。
そんな中私は、妊娠中にこの病気にかかってしまうとどうなってしまうのか…
気になったので、ちょっとググってみました。
その結果”デングならセーフだけど、マラリアだと危険”だという事でした…。
しかも、妊娠中は”通常の4倍”マラリアにかかりやすいのだとか…。
秘境の島暮らしに密かに憧れていた私ですが、今回の事もありちょっと不安です…。
”世界の果ての日本人”達は凄い。
ですが、貧血の人はマラリアにかかりにくい、という噂も!!!
その為、先進国なら”劣勢遺伝”である貧血遺伝子は、途上国では”優性遺伝”となる為、
それが優先して引き継がれ易いとか…。
因みに私は前回の血液検査でひっかかり、出産直前まで鉄剤を飲み続ける事になりました。
階段登ったり、ご飯食べたりした後は必ずクラクラしています。
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました