夏休み、最後の悪夢。

8月31日のお昼寝中…、まだ夏休みの宿題が全く終わっていないという悪夢で目が覚めた!!
起きてからもしばらく何がなんだか分からなくて、さて私には宿題があるのかと改めて考えてしまった。
自分が大人でホッとした。
子供でも真面目に生きると結構大変な生き物だと思うし、
大人でも手抜けば結構気楽に生きていけるもんだと思う。
私は出来れば少しでも気楽に、高望みすれば堕落した生活の中に、たまにだけ刺激を取り入れて生きていけたら良いなと夢見ている…。
そして、そんなイメージの中に浮かぶのは、青い空にポカンと浮かぶココナッツツリー♪♪
平日の昼間に屋外でお昼寝している自分なのだろう。
もともと向上心とかはあんまり無い。
こんな自分を時々反省したくなるけれど、自分がいつか楽をするための努力は迷わずにしたい。
だからそういう意味では本当はあるのかもしれない…。
そんなくだらない事を日々悶々と考えています。
ところで実は今、アカゴサンは風邪の延長で気管支炎を発症してしまっています。
小さな体で大きな咳をするので痛々しい。
お盆休みの一週間もの間サーフトリップに引きずり回したりしても元気だったから、
またてっきり”頑丈なんやわこの子”と呑気に思っていた矢先でした…。
あの時クーラーを消していれば…とか、
あの時夜にシャワーを浴びていなければ…とか、
スーパーの鮮魚コーナーで長い時間迷っていなければ…とか、
自分を責めてしまいましたが、
”お前の管理が何とかかんとか…”
といった旦那の一言で旦那を責める事に決定しました。
後でもやもやを残さないためにも、そういう時の私はひかない!!
皆様、ご参考までに。
夏風邪、早く良くなって欲しいです。
 

コメント

  1. カヨ より:

    子どもが体調崩すと普段ぞんざいに扱ってたことを後悔するよな〜(´_ゝ`)わかるわその気持ち。うちも毎度そう。
    そうそう、夏風邪やけど、今マイコプラズマが流行ってるから、咳が続くようなら調べてもらった方がええよ!ちなみにうちもうちのチビも先月感染して原因わからず親子で1ヵ月苦しんだょ…
    マイコプラズマやてわかって投薬したら3日で治ったから参考までに…

  2. 管理人 より:

    そっか、マイコプラズマは思いつかへんかったd( ̄  ̄)一応病院で風邪の薬はもらったけど、おさまらんかったらそいつを疑ってみる!
    お互い適当育児やけど、体調崩すと心配なるよな(^ー^;)でも元気を取り戻すとまた適当に戻るという…。
    妊婦さん、体には気を付けてっ。☆☆ありがとー。

タイトルとURLをコピーしました