婚姻のための全ての書類がようやく揃い、昨日遂に結婚しました。
彼の書類の不手際のせいで、妊娠→出産→結婚、となったので、出来ちゃった結婚ならぬ、出てきちゃった結婚なのか。
これまで結婚には全く興味も憧れも無く、出来れば独身のままでいたい位だったのですが、外国籍の彼は結婚しないと日本で働く事も出来ないし、というとVISAの為の結婚の様な聞こえは微妙な感じですが、子供がいて未婚にこだわる程の思い入れがある訳でもなく、流れのままにこうなった感じでした。
彼は日本で働く意思があるみたいで、バリで借りていた家も引き払ってやって来ました…。
まぁそれにしても、記念日を選ぶことも無ければ挙式やパーティーもせず、書類だけが受理されたというだけですが、私たちはどうやら法律上は夫婦になった様です。
(認知届も出したので、彼と娘もようやく法律上でも親子関係になりました。)
ブライダルの仕事をしていた私にとって、自分自身の結婚はかなり素っ気無いものでしたが、手続きが大変だった分達成感は結構あります。
出合って約2年半、新しい家族も増えました。
ただ、結婚すれば自動的に滞在許可がおりるという訳ではなく、招聘ビザから配偶者ビザへの在留資格変更手続きをしなければならないので、またしても積み重なる書類を無心に書き書きしたいと思います。
コメント
ご結婚おめでとうございます。
家族みんなで末永くお幸せに。
旦那さんもそっちで働くんだね☆
バリに凱旋帰国した際はお祝いしよう!!
おめでとう!!
よく乳児相手にクソ忙しい中
書類とかまとめたね…よくがんばった!!
ってまだ続きがあるのね^^;
ビザGETできるまでがんばれ〜(*`◇´*)/
地獄のつわり再体験中の井上さんより
koni/ありがとう★☆
仕事が決まれば良いんやけどっ。
帰国(渡航?!)の際には是非ー、お祝いされます(笑)
カヨ/えーー、まじで?!2人目?!おめでとう♪♪
で、つわり??記憶に新しいけど大丈夫??
子育てしながらのビザGETよりも、子育てしながらのつわりのほうが大変やろうに…。
無事に夫婦になったわけだね。改めておめでとう♪
私も配偶者ビザへの変更書類の準備中です。
3月になったら神戸に遊びに行ってもいい?
是非とも来て下さい♪
騒々しいのが待ってます!!
手続きスムーズに行くと良いねっ。